流れて消えるだけじゃ、語り合えないから

この人いいな、という人は、前向きでも後向きでもなく、ただ中間の状態でその場を動いているだけ。

ご当地グルメブームは、現代の「おふくろの味」を求める流れじゃないか?

f:id:againstars:20160906203907j:plain

 

旅好きの僕は、旅行先では必ずご当地グルメを食べるくらい、ご当地ものは大好きです。

旅には欠かせないものだと思うんですよ。その土地でしか食べられないものを食べることって。

 

さて、ここ10年くらい、ご当地グルメブームやB級グルメのブームが来て、地方に昔から伝わる料理にスポットが当たっていますね。

富士宮やきそば讃岐うどん佐世保バーガー、名古屋めし…

いずれも、何百年、何十年と地元の昔からの店で受け継がれてきた、オリジナルの味として人気です。

 

さて、どうしてご当地グルメが人気なのかを考えてみたら、

その一方で、何かが失われてきているのに気づいてしまいました。

 

「おふくろの味」です。

 

続きを読む

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第6回 しらびそ峠→分杭峠

f:id:againstars:20160904235933j:plain

 

【第6回】

大阪→→(岐阜県)馬籠宿→(長野県)妻籠宿→ 大平峠→遠山郷下栗の里

しらびそ峠→大鹿村→分杭峠(2泊目)諏訪大社奈良井宿御嶽神社

開田高原→(岐阜県)御嶽スカイライン喫茶・五重塔下呂温泉(3泊目)

→ 関善光寺→岐阜大仏→長良川沿いに続く道→→大阪

 

「日本のチロル」こと、下栗の里から、さらに高度を上げて山道を進む、どんどん北上し、諏訪を目指すのだった。

続きを読む

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第5回 遠山郷→日本のチロル・下栗の里

f:id:againstars:20160903234022j:plain

 

【第5回】

大阪→→(岐阜県)馬籠宿→(長野県)妻籠宿→ 大平峠→遠山郷

小嵐稲荷神社→下栗の里しらびそ峠→鹿村→分杭峠(2泊目)

諏訪大社奈良井宿御嶽神社開田高原→(岐阜県)御嶽スカイライン

喫茶・五重塔下呂温泉(3泊目)→ 関善光寺→岐阜大仏→長良川沿いに続く道→→大阪

 

長野の秘境・遠山郷のハイライト「下栗の里」へ!

しかし、ここからの道のりは、山道また山道の連続だった。

 

続きを読む

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第4回 遠山郷(霜月祭、和田宿、旧木沢小学校)

f:id:againstars:20160827113314j:plain

 

【第4回】

大阪→→(岐阜県瑞浪→馬籠宿→(長野県)妻籠宿木曽福島→上松(1泊目)

→ 大平峠・大平宿→赤石峠→遠山郷→小嵐稲荷神社→下栗の里→しらびそ峠→大鹿村

→分杭峠(2泊目)

諏訪大社奈良井宿御嶽神社開田高原→(岐阜県)御嶽スカイライン

喫茶・五重塔下呂温泉(3泊目)→ 関善光寺→岐阜大仏→長良川沿いに続く道→→大阪

 

いよいよ今回の旅のハイライト1。

信州の秘境、遠山郷(とおやまごう)に入った。

細く危険な山道を越えて、やってきたのは、伊那山地と南アルプスの間の深い谷。

冬になると、ほとんどの道路が通行止めになって、外部との行き来がしにくくなる、そんな土地だ。

詳しくみていこう。

 

続きを読む

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第3回 廃墟?大平宿→秘境・遠山郷

f:id:againstars:20160822235010j:plain

 

【第3回】

大阪→→岐阜県瑞浪→馬籠宿→(長野県)妻籠宿木曽福島→上松(1泊目)

大平峠・大平宿→赤石峠→遠山郷→小嵐稲荷神社→下栗の里→しらびそ峠→大鹿村→分杭峠(2泊目)

諏訪大社奈良井宿御嶽神社開田高原岐阜県御嶽スカイライン→喫茶・五重塔下呂温泉(3泊目)→

善光寺→岐阜大仏→長良川沿いに続く道→→大阪

 

★前回まで

2日目の朝。長野県の南東の山奥、「遠山郷」に向けて、山越えが始まった。

最初の難関、「大平峠」(前回参照)で、熊におびえながら潜り抜け、その先に見たものは…?

続きを読む

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第2回 木曽の早い夜→大平峠

f:id:againstars:20160822234713j:plain

 

【第2回】

大阪→→岐阜県瑞浪→馬籠宿→(長野県)妻籠宿木曽福島→上松(1泊目)

大平峠・大平宿→赤石峠→遠山郷→小嵐稲荷神社→下栗の里→しらびそ峠→大鹿村→分杭峠(2泊目)

諏訪大社奈良井宿御嶽神社開田高原岐阜県御嶽スカイライン→喫茶・五重塔下呂温泉(3泊目)→

善光寺→岐阜大仏→長良川沿いに続く道→→大阪

 

続きを読む

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第1回 木曽路

f:id:againstars:20160819153517j:plain

 

僕はよく、バイクを使ってあちこち旅してくることが多いんですが、

今年のお盆休みは、バイクで長野県まで行ってきました。

 

目的地は長野県南部。西側にある木曽谷地域と、東側にある伊那谷地域を4日間かけて走りました。

 

長野県といえば、高原のリゾート地というイメージが強いですが、木曽も伊那もリゾート色がなく、木曽は「中山道と宿場町」、伊那は「南アルプスの秘境」という異なったカラーを持っており、昔ながらの田舎の姿をとどめている土地です。

 

【第1回】

大阪→→岐阜県瑞浪→馬籠宿→(長野県)妻籠宿木曽福島→上松(1泊目)

大平峠・大平宿→赤石峠→遠山郷→下栗の里→しらびそ峠→大鹿村→分杭峠(2泊目)

諏訪大社奈良井宿御嶽神社開田高原岐阜県御嶽スカイライン→喫茶・五重塔下呂温泉(3泊目)→

善光寺→岐阜大仏→長良川沿いに続く道→→大阪

 

続きを読む