流れて消えるだけじゃ、語り合えないから

この人いいな、という人は、前向きでも後向きでもなく、ただ中間の状態でその場を動いているだけ。

勝手に旅にする

安いだけじゃない!安宿の楽しみ方

僕が旅を始めた高校生くらいから、安宿とは切っても切り離せなかった。*1 9年前くらいに、バイク乗りの安宿「ライダーハウス」*2や、外国人も泊まれる宿「ゲストハウス」*3が現れ、その値段の安さに、喜んで飛びついた。 安くて1000円、高くても300…

日本一寂しい旅を追求する?(後編) 奈良の廃村、中津川に降り立って

この企画は、旅で感じる「寂しい」をとことん追求するものである。 どうせやるなら、とことん「寂しい」旅にしようじゃないか。 今回は、奈良県の山奥「野迫川村」の、さらに奥にある廃村「中津川」。 人がいた村は、「寂しい」を詰め込んだ廃集落である。

日本一寂しい旅を追求する?(中編) 奈良山奥、限界集落を越えて

この企画は、旅で感じる「寂しい」をとことん追求するものである。 どうせやるなら、とことん「寂しい」旅にしようじゃないか。 今回のルートは、奈良県の山奥「野迫川村」から、廃村「中津川」。

日本一寂しい旅を追求する?(前編) 奈良山奥、廃村への道

この企画は、旅で感じる「寂しい」をとことん追求するものである。 どうせやるなら、とことん「寂しい」旅にしようじゃないか。

種田山頭火のように、いい歳になっても悩んでダメやってる人になっていきたい

種田山頭火といえば、「分け入っても分け入っても青い山」などの五七五にとらわれない自由律と呼ばれる俳句の形を作った、20世紀の旅の俳人です。 しかし、彼の俳句を見てみると… 「まっすぐな道でさみしい」 「どうしようもないわたしが歩いている」 「焼…

googleマップがあっても、地図帳は手元に置いておきたい

手持ちの地図 左上から ①街の達人 京阪神版(1/10000 昭文社) 住所を見て目的地へ行ける、詳細な地図。 ②グローバルマップル世界&日本(2015 昭文社) 高校地図帳より詳細で、現在の世界の都市の動向がわかる ③新詳高等地図(帝国書院) 高校生時代から愛用し…

大阪の廃村を目指して(後編) 干し柿集落から、ワイルド林道に迷い込む

【前回まで】 大阪府唯一の廃村は、ほとんどが自然に還ってしまったようであった。 しかし、第二第三の今畑廃村は、時代が経つとともに出てくるだろう。 それに、和歌山県や奈良県にも、過疎地は大変多く、廃村となっている村がいくつもあるので、そっちを見…

あらゆる店が消えたとき、最後に残る店は…~秘境・椎葉村のよろず屋から~

日本から商店街が次々消えている。ショッピングモールでさえも経営が立ち行かなくなり、廃墟化するモールも現れた。店はなくなり、通販でモノが買える時代になった。 実際の店がどんどん姿を消していっている現状から、さらに何十年か先はどうなっているのだ…

大阪の廃村を目指して(前編) 和泉山脈の林道で足を取られまくる

【廃村】(はいそん) 何らかの理由により住人が退去して無人となり、居住していたことを示す建物や痕跡のみが残されている場所のこと。産業による環境破壊や衰退、戦争や自然災害での退去によって、一度形成された都市や集落が廃墟化したものである。(wiki…

山奥の引きこもりハウス(奈良・吉野「西行庵」)

大阪から離れた、奈良・吉野の山奥に「西行庵」という、 西行というお坊さんが建てた小屋(庵)がある。 3畳くらいの広さで、家財道具は野良仕事道具くらいしか、ほとんど置いておらず、簡素な床の間があるだけの家だ。 庵の奥には、座禅を組む西行法師の像…

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第10回 五郎丸ポーズの仏像(最終回)

【第9回】 大阪→→馬籠宿→(長野県)妻籠宿→→ 遠山郷→下栗の里→ 諏訪大社→奈良井宿 →御嶽神社→(岐阜県)御嶽パノラマライン→下呂温泉(3泊目) → 関善光寺→岐阜大仏→長良川沿いに続く道→→大阪 緊張の山越えを終えて、岐阜県の下呂温泉に降り、一泊した。 …

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第9回 御嶽パノラマライン

【第9回】 大阪→→馬籠宿→(長野県)妻籠宿→→ 遠山郷→下栗の里→ 諏訪大社→奈良井宿 →御嶽神社→開田高原→(岐阜県)御嶽パノラマライン→喫茶・五重塔→ 下呂温泉(3泊目)→ 関善光寺→岐阜大仏→長良川沿いに続く道→→大阪 岐阜県に入った。普通に国道を通れば、…

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第8回 御嶽山

【第8回】 大阪→→馬籠宿→(長野県)妻籠宿→→ 遠山郷→下栗の里→ 諏訪大社→奈良井宿 →御嶽神社→開田高原→(岐阜県)御嶽スカイライン→喫茶・五重塔→ 下呂温泉(3泊目)→ 関善光寺→岐阜大仏→長良川沿いに続く道→→大阪 長野秘境ツーリング。御嶽山は、思った以…

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第7回 諏訪大社→御嶽山

【第7回】 大阪→→馬籠宿→(長野県)妻籠宿→→ 遠山郷→下栗の里 → 諏訪大社→木曽平沢→奈良井宿→御嶽神社→開田高原→ (岐阜県)御嶽スカイライン→喫茶・五重塔→下呂温泉(3泊目) → 関善光寺→岐阜大仏→長良川沿いに続く道→→大阪 長野秘境ツーリング。3日目は…

ご当地グルメブームは、現代の「おふくろの味」を求める流れじゃないか?

旅好きの僕は、旅行先では必ずご当地グルメを食べるくらい、ご当地ものは大好きです。 旅には欠かせないものだと思うんですよ。その土地でしか食べられないものを食べることって。 さて、ここ10年くらい、ご当地グルメブームやB級グルメのブームが来て、…

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第6回 しらびそ峠→分杭峠

【第6回】 大阪→→(岐阜県)馬籠宿→(長野県)妻籠宿→→ 大平峠→遠山郷→下栗の里 →しらびそ峠→大鹿村→分杭峠(2泊目)→ 諏訪大社→奈良井宿→御嶽神社→ 開田高原→(岐阜県)御嶽スカイライン→喫茶・五重塔→下呂温泉(3泊目) → 関善光寺→岐阜大仏→長良川沿い…

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第5回 遠山郷→日本のチロル・下栗の里

【第5回】 大阪→→(岐阜県)馬籠宿→(長野県)妻籠宿→→ 大平峠→遠山郷→ 小嵐稲荷神社→下栗の里→しらびそ峠→大鹿村→分杭峠(2泊目) → 諏訪大社→奈良井宿→御嶽神社→開田高原→(岐阜県)御嶽スカイライン→ 喫茶・五重塔→下呂温泉(3泊目)→ 関善光寺→岐阜大…

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第4回 遠山郷(霜月祭、和田宿、旧木沢小学校)

【第4回】 大阪→→(岐阜県)瑞浪→馬籠宿→(長野県)妻籠宿→木曽福島→上松(1泊目) → 大平峠・大平宿→赤石峠→遠山郷→小嵐稲荷神社→下栗の里→しらびそ峠→大鹿村 →分杭峠(2泊目) → 諏訪大社→奈良井宿→御嶽神社→開田高原→(岐阜県)御嶽スカイライン→ 喫茶…

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第3回 廃墟?大平宿→秘境・遠山郷

【第3回】 大阪→→(岐阜県)瑞浪→馬籠宿→(長野県)妻籠宿→木曽福島→上松(1泊目)→ 大平峠・大平宿→赤石峠→遠山郷→小嵐稲荷神社→下栗の里→しらびそ峠→大鹿村→分杭峠(2泊目)→ 諏訪大社→奈良井宿→御嶽神社→開田高原→(岐阜県)御嶽スカイライン→喫茶・五…

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第2回 木曽の早い夜→大平峠

【第2回】 大阪→→(岐阜県)瑞浪→馬籠宿→(長野県)妻籠宿→木曽福島→上松(1泊目)→ 大平峠・大平宿→赤石峠→遠山郷→小嵐稲荷神社→下栗の里→しらびそ峠→大鹿村→分杭峠(2泊目)→ 諏訪大社→奈良井宿→御嶽神社→開田高原→(岐阜県)御嶽スカイライン→喫茶・五…

すごい日本奥地紀行【南信州編】 第1回 木曽路

僕はよく、バイクを使ってあちこち旅してくることが多いんですが、 今年のお盆休みは、バイクで長野県まで行ってきました。 目的地は長野県南部。西側にある木曽谷地域と、東側にある伊那谷地域を4日間かけて走りました。 長野県といえば、高原のリゾート地…

奈良・天理に行ってみた~本当に天理教の黒いハッピ着た人が日常生活してた!~

僕、宮充が一番好きなのは、旅行で、日本のあちこちをバイクで行きまくってるんですが、 休みが1日や2日しかない週末も、近所の変わった場所に行って、旅行気分を満喫しています。 というわけで、近所旅行、第1弾は奈良県の「天理」市。 天理って、あの「…